火葬式直葬プランの口コミ・評価 12ページ目
全333件
更新日 | 2025年11月9日
最初に電話した時に対応した男性の方が早口過ぎたのでもう少しゆっくりお話して欲しかったです。秋田市斎場で案内してくれた男性のスタッフさんはとても親切でした。
一番有り得ない、最悪だと思ったのは収骨の時でした。年配の男性の方でした。収骨も急かされました。喉仏も勝手に拾われてちりとり?に置かれました。説明も喉仏のみでした。母の時は北海道で行いましたが、亡くなった仏様にちゃんと心ある対応をしてくれました。安いプランだし、北海道から飛んで着て喪服も用意出来なくて金額の問題もあってお坊さんも呼べないからこういう対応なのかな?とも思いましたがそうだとしても本当に残念な対応でした。骨壷に何の断りもなくグチャグチャと骨を砕かれてとても悲しかったです。頭蓋骨の綺麗に残っている骨も母の時は最後に上にそっと被せてくれましたが、この人は特に何も言わずゴリゴリ入れてました。台に残っている骨もまだあったのに強制終了な感じで閉じられちゃいました。残っていたのにな…って本当に寂しくなりました。布に包んでもらって渡された時も私が聞かなければどちらが正面かも教えてくれませんでした。残った骨も母の時はちりとり?のようなもので集めてもらいほぼ全部入れて貰えました。凄く良かったです。父の葬儀、母の葬儀とこの10年で経験しましたが、断トツで最悪な斎場でした。北海道在住なので秋田でお葬式をする事はもう無いと思いますが二度と行きたくないです。今でも思い出したら腹が立ちますし涙も出ます。秋田の知人かいれば秋田市斎場はすすめません。本当に悲しかったです。
仕事のプロならプロらしく全うしてください。長年働いてるのか何なのか知らないですけど、遺族を前にするならプロであって欲しいです。出来ないなら辞めた方が良いと思います。私の様に悲しい想いをする家族がこれから増えない事を願います。
業者さんを手配いただけたことは良かったが、見積もりなど、口頭のみで、メールで送ってと頼んでもしてくれず、問い合わせにも、夕方の6時なのに、退社して外にいる為問い合わせの内容を確認できず答えられない、会社にある為わからないと言われ、自分で火葬場などに電話して確認をしました。
前回、よりそうさんでお願いした業者さんとは全く違いました。火葬場も混んでいて結局、ドライアイス代が高額になり近所の方が勧めてくれた所の方が安かったとあとから知りました。火葬の時間も11時と約束していたのに、集合時間が10時15分と言われ、行くと直ぐに火葬で10時半に早めて担当者はすぐ帰り振り回された感じでバタバタしてしんどかったです。次回は他の業者さんが良いです。

-- / 男性 / --
総合満足度
坊さんが3分で額が高い








