運営会社

メニュー

無料相談はこちら
0120-
24時間365日いつでも受付 全国対応※一部地域を除く
無料相談はこちら
24時間365日 ご相談受付
0120-
事前資料請求などで最大3万円引きに 申込前日までに資料請求とあんしん準備シートを記入、会員限定の家族葬割引額
無料資料請求パンフレットの画像

資料請求

する

パンフレットの画像
事前割

会員限定 最大

12万円

引きに!

※一般葬で事前割
申込から60日経過
の場合。割引額は
諸条件に基づき
1.5〜12万円に変
わります

火葬式面会プラン口コミ・評価
67ページ目

5
4
3
2
1

※ 小数点以下の評価は四捨五入して集計

選択条件★3の口コミ
選択を解除
747
更新日 | 2025年11月13日
ユーザー画像
総合満足度
3
最初の打ち合わせで、納棺師を使わないと言った時点で営業の人の態度が変わった。なので、棺の中に入れたい物とかあったが、なんの説明もなかったので、当日何も持参しなかった。 お式の担当の方々はとてもいい方でした。その方に、棺にお手紙とかお写真を入れてあげてくださいね。と言われたが、何も持って来てなかったので、愕然とした。打ち合わせの時に、説明があれば、と残念に思います。
故人
母(70代)
参列人数
1〜10人
ユーザー画像
50代 / 男性 /
総合満足度
3
故人
父(80代)
参列人数
1〜10人
ユーザー画像
60代 / 男性 /
総合満足度
3
問い合わせをしたくても、なかなか電話が繋がらず、繋がっても満足のいく回答が得られないことがあった。
故人
母(90代)
参列人数
1〜10人
ユーザー画像
-- / 女性 / --
総合満足度
3
故人
母(80代)
参列人数
1〜10人
ユーザー画像
総合満足度
3
故人
叔父(70代)
参列人数
1〜10人
ユーザー画像
-- / 男性 /
総合満足度
3
提携葬儀社があると思わずに、よりそうお葬式という葬儀社と思い込んで申し込みをしていたので、逝去後すぐの電話連絡のあとは他の葬儀社さんから連絡があり戸惑いました。葬儀社によって控え室や葬儀用の部屋が別で必要だったり、様々違うのだろうかと最後までよく理解できませんでした。提携会社の葬儀社さん自体は一生懸命関わってくれたと思います。ただ、火葬場が混んで葬儀が2週間後となり、喪主の主人が単身赴任中で忌引が2週間も取れず、妻の私が一人で自宅安置と弔問の対応をしたため、身動きが取れず、死亡手続き等に外に出ることもできず、本当に大変でした。にも関わらず、霊安室も混んでいて一週間は自宅安置となり、冬でも冷房をかけ必死で見守りましたが、葬儀まで2週間の長さは、不安でいっぱいでした。にも関わらず霊安室での安置と自宅安置の価格が変わらず、ここは納得のいかないものがありました。これも提携葬儀社によって対応が違ったのでしょうか。そうした提携の仕組み自体、きちんと大元の「よりそうお葬式」さんの方で丁寧に説明があれば良かったと思います。
故人
母(70代)
参列人数
1〜10人
ユーザー画像
70代 / 男性 /
総合満足度
3
故人
妻(70代)
参列人数
11〜20人
ユーザー画像
-- / 男性 /
総合満足度
3
故人
父(90代)
参列人数
1〜10人
ユーザー画像
-- / 女性 /
総合満足度
3
故人
父(90代)
参列人数
1〜10人
ユーザー画像
-- / 男性 /
総合満足度
3
故人
父(80代)
参列人数
1〜10人
747件中 661 ~ 670 件を表示

葬儀場を探す

全国から葬儀場を探す
都道府県から葬儀場を探す