運営会社

メニュー

無料相談はこちら
0120-
24時間365日いつでも受付 全国対応※一部地域を除く
無料相談はこちら
24時間365日 ご相談受付
0120-
事前資料請求などで最大3万円割引に 申込前日までに資料請求とあんしん準備シートを記入、会員限定の家族葬割引額
無料資料請求パンフレットの画像

資料請求

する

パンフレットの画像
事前割

会員限定 最大

12万円

割引に!

※一般葬で事前割
申込から60日経過
の場合。割引額は
諸条件に基づき
1.5〜12万円に変
わります

  1. 口コミ・評価 5ページ目

埼玉県よりそうお葬式口コミ・評価
5ページ目

5
4
3
2
1

※ 小数点以下の評価は四捨五入して集計

選択条件★1の口コミ
選択を解除
43
更新日 | 2025年9月11日
ユーザー画像
総合満足度
1
母が10月5日に亡くなり、病院から「よりそう」に連絡、担当の葬儀社Aから浦和も大宮も炉の修理中で最短が9日の9時と言われました。一緒にいた息子に2か所同時に炉の修理なんてことあるのかしらと話をしました。翌日納得がいかないのでPCで大宮聖苑と浦和斎場を検索しました。大宮聖苑は炉の修理中と出ていましたが、浦和斎場は開場から40年のリニューアルが終わって令和元年10月25日完成、11月7日から通夜再開と載っていました。念のため浦和斎場に電話をしたら炉の修理はやっていないとのことでした。直葬は葬儀社にとって利益が薄いので話を作ったと思いました。「よりそう」にその旨を電話しましたが、返事が来ませんでした。我が家は電話3台留守電にしてありますが、在宅の時は必ず出ます。息子達も会社に休暇届を出してしまっているので仕方がないと思いました。葬儀社に電話をして母に仇でもされたら嫌なので、後からアンケートに書けばいいと思っていましたが、いつまでたってもアンケートが来ないのでこちらから電話をしました。「よりそう」は葬儀社を紹介する仕事をしているのですから、責任をもって業者の選択をして紹介すべきではないでしょうか❓
故人
母(90代)
参列人数
1〜10人
ユーザー画像
総合満足度
1
遺体を大切にあつかった様子が見えなかった。
故人
兄(60代)
参列人数
1〜10人
ユーザー画像
50代 / 女性 /
総合満足度
1
基本料金表示の中身がなんの料金なのかわからず、特に説明もなく、別料金(追加料金)を払わないとすすまない。 また担当の方の対応も押し付けてくる。 時間にもルーズ。 イライラすることばかりだった。 こちらのやりたいようにできるという話しだったが、結局押し売りのようなので対応。 融通まるできかず。 よかった点はとりあえず頼んだお花が色がたくさんあった。くらいです。
故人
母(80代)
参列人数
21〜30人
43件中 41 ~ 43 件を表示
前の10件

埼玉県の 周辺地域の口コミを見る

埼玉県の おすすめ葬儀場

横にスクロールできます
  1. 口コミ・評価 5ページ目

葬儀場を探す

全国から葬儀場を探す
都道府県から葬儀場を探す