大阪府大阪市鶴見区よりそうお葬式の口コミ・評価
全14件 
 更新日 | 2025年10月22日
突然の電話相談でもすぐに病院へお迎えに来ていただき、そのあとの予定についてもお話できたのはよかったです。自宅で安置をしていたのですが火葬まで4日あり、毎日ドライアイスの交換に来てもらっていたのが「台風が来る予報のため明日は来れないので多めにドライアイスを準備しておきますね」とのことで多めに用意してくださったのですが、クーラーがきいてるとはいえ真夏なのでそこはやや不安でした。
今回は家族だけで直葬という形をとったのですが、斎場で収骨までの時間が2時間半あり、そこの斎場待合室では飲食禁止だったので、どこか近くのレストランでも予約しておけばよかったなと思いました。飲食可であればコンビニで買ってくることも可能だったのですが…。飲食の可否は事前にお知らせいただければ助かったかな、と思いました。
まず初めての会員登録等から死亡当日の電話での対応がとても親切で安心でした。
その後すぐに葬儀社の方が来てくれて打ち合わせがありました。
オプションを頼まないお客は嫌な客なんだと感じる対応でした。
ただこちらの葬儀社は2度目の利用なので担当者の問題だとは思いました。
でも一番困ったのは献花は葬儀社で注文した花以外は衛生上の問題とやらで遠方の方から送って頂いたお花を棺に納める事ができませんでした。
近所の和菓子屋のお団子が大好きな故人に衛生上の理由で葬儀屋で購入した◯万円もするお菓子しか入れてはいけないなどなど、腐敗するので腐敗処理や高い棺…
悲しみに暮れている喪主にオプションオプションで断るたびに嫌な顔をされてとても不安になりました。
最後には「燃えて無くなるから気になさらない方もいらっしゃいますからね」と嫌味を…
これは葬儀社の問題ですからこちらに言う事では無いと思いますが、静岡出身の私にとって大阪の葬儀社が売上重視で火葬式なんかは迷惑なお客なんだと実感したお葬式でした。
14件中 1 ~ 10 件を表示 
大阪府大阪市鶴見区の 周辺地域の口コミを見る
大阪府大阪市鶴見区の おすすめ葬儀場
 横にスクロールできます 


















