
- よりそうお葬式を担当する現地スタッフ
- パートナー葬儀社のご紹介
その高い品質を担保できる厳選されたパートナー葬儀社だけがお葬式を担当させていただきます。
ファミーユ都市総合支社

よりそうお葬式パートナー葬儀社
ファミーユ都市総合支社への評価総合評価
- 満足度
- スタッフ
- 段取り・進行
-
-
施行地域:神奈川県横浜市西区 2023年7月
- 細かな心遣いに感謝するばかりです。
-
-
-
施行地域:神奈川県横浜市南区 2023年8月
- 詳しく説明して頂きとても親切に対応してくださいました。
-
-
-
施行地域:神奈川県横浜市南区 2023年9月
- わからない事を聞き易く、丁寧に説明して下さいました。
-
-
-
施行地域:神奈川県横浜市南区 2023年9月
- 態度は丁寧でしたが、参列者の移動について、言われている事が違ったり、こちらの計画を理解されていない事が前日に判明するなどが、ありました。
-
ファミーユ都市総合支社のスタッフ紹介
私たちは、ご家族のためのご葬儀が「家族葬」であると考えています。 深い悲しみの中にあるご家族が、儀礼儀式にとらわれるのではなく、心から故人様と向きあっていただける時間・空間をご提供すること。 それは、人生の大きな節目に「家族の絆」「人との絆」をつなぐお手伝いになるという信念を持っているからです。 この想いを胸に、私たちスタッフはいつもご家族の心によりそう葬儀を提供してまいります。
ファミーユ都市総合支社からのメッセージ
- お葬式に対する想い
-
私たちが掲げている企業理念は、「葬儀再生は、日本再生。」
「死」に対しての深い悲しみ・弔いの気持ち、大切な人との時間を愛おしむ思いは、今も昔も変わりません。
私たちは、家族葬を通じて、家族や人とのきずなが改めて結び直され、
それが世代を超えてつながることによって、誰もが孤独に陥ることなく、命の重みを深く感じ、一日一日を大切に生きようとする人であふれた社会を作りたいと考えています。
- これまでの実績
-
東証上場企業のグループ会社である私たちは、地域に密着した直営ホールを110ホール以上展開し、全国1,000箇所以上の提携斎場でのご葬儀とあわせ年間1万件以上のご葬儀を施行しております。
【通話料無料】【24時間365日】で専門スタッフがご対応、「1日1組」の家族葬を心を込めてお手伝いします。「家族の絆、人との絆をつなぐ」企業として、これからも邁進してまいります。
- 葬儀を執り行う際に大事にしていること
-
「家族、人との絆をつなぐ」役割を果たしていくために、私たちはお客様と二人三脚になり、主体的にお客様目線を感じることで、お客様の想いを漏らすことなく”絆のバトン“をつないでいかなければなりません。
私たちはお客様との7つの約束を大事にしています。
1 そもそも家族葬とは何か胸を張ってお話しできます。
2 家族葬の「家族」とは、「遺族」のことではありません。
3 家族がひとつになるための、一日ひと家族です。
4 ご家族の悲しみを、家族のように分かち合います。
5 人生の一大事を、一朝一夕に癒せるはずがありません。
6 体だけ動いてもダメ。心だけ動いてもダメ。
7 家族葬をやり遂げるスタッフ同士も家族です。
- お客様とお話する際に意識していること
-
私たちは、日々「死」ということに直面しても、 そのことに慣れてしまい、心のない仕事をすることはないと、お約束いたします。ひとつひとつのご家族と、思いをひとつにする「1/1」の精神で、心のこもったサービスを提供します。
反対に、心ばかりがとらわれて、プロとしての判断力や行動力を失うこともありません。 言い訳せず、疲れを見せず、心ある仕事をします。家族葬のパイオニアだからこそできる「家族の想いをくみとった最高のサービス」を心がけ、スタッフ一同、常に初心を胸にご家族の最後のお時間をサポートしてまい
- おもてなしについて
-
大切な方を失い、一番悲しいはずのご家族が、雑事に振り回され、満足にお別れすることができないようなご葬儀は、私たちの考える「家族葬」ではありません。
故人様を囲んで「思い出」を振り返り、自然に湧き上がってくる「感謝」の気持ちを伝え、故人様が懸命に生きてこられた「証」を記憶に刻む─そして、そのプロセスで新たに生まれる「家族の絆」が、深い悲しみを癒す一助となるようなご葬儀こそ、真の家族葬だと考えます。
葬儀は、故人様とのお別れの場であるとともに、 ご家族の皆さまが改めてひとつになれる場です。
二度とやり直しのきかないその一日を、私たちのサービスで、さらに、かけがえのないものにすることをお約束します。
- 新型コロナウイルス感染防止の対策はどのようなことをしていますか?
-
皆様に安心・安全なご葬儀をとりおこなっていただくため、厚生労働省の発表による『新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」』に準拠した葬儀を執り行っております。
斎場内にアルコール消毒液を設置し、手指の消毒を徹底しております。
斎場内のドアや椅子など、消毒用アルコールで定期的に除菌を行います。
ソーシャルディスタンスを確保するため、座席数を削減、会食スペースに仕切りを設けるなど、密集・密接の回避に努めます。
窓やドアを開放して空気をいれかえ、密閉空間を回避します。
スタッフは必ずマスクを着用して、熱や風邪症状がある場合は自宅待機としています。
以下の葬儀場ではファミーユ都市総合支社がお葬式を担当します
よりそうお葬式パートナー葬儀社
ファミーユ都市総合支社の基本情報葬儀社名 | ファミーユ都市総合支社 |
---|---|
葬儀社名フリガナ | ファミーユトシソウゴウシシャ |
代表者名 | 中道 康彰 |
創業 | 2000 年 |
所在地 | 〒232-0008 神奈川県横浜市南区庚台67-11 |
営業時間 | 年中無休 24時間営業 |
よくある質問
-
A
よりそうお葬式のプランをご利用いただき、現地スタッフとしてファミーユ都市総合支社が担当したお客様からの、 スタッフの対応に対する評価は25件いただいており、 平均評価は4.8です。ファミーユ都市総合支社に対するお客様の評価を見る
-
A
私たちは、ご家族のためのご葬儀が「家族葬」であると考えています。 深い悲しみの中にあるご家族が、儀礼儀式にとらわれるのではなく、心から故人様と向きあっていただける時間・空間をご提供すること。 それは...ファミーユ都市総合支社のスタッフの詳細を見る