
- よりそうお葬式を担当する現地スタッフ
- パートナー葬儀社のご紹介
その高い品質を担保できる厳選されたパートナー葬儀社だけがお葬式を担当させていただきます。
セレモニーひびき

よりそうお葬式パートナー葬儀社
セレモニーひびきへの評価総合評価
- 満足度
- スタッフ
- 段取り・進行
-
-
施行地域:大阪府大阪市平野区 2023年2月
- 説明をしっかりして頂けました
-
-
-
施行地域:大阪府大阪市平野区 2023年2月
-
-
-
施行地域:大阪府大阪狭山市 2023年2月
-
-
-
施行地域:大阪府高石市 2023年2月
- 1時間程度とあるが、病院から自宅への、寝台車の手配に時間がかかりすぎ。
-
セレモニーひびきからのメッセージ
- お葬式に対する想い
-
お客様一人ひとりに寄り添い、その方が本当に望むお葬式を実現することを目指してきました。自分たちができることを全てやってあげたいという思いで、小規模な葬儀社だからこそ可能な、形式にとらわれないお葬式を提案しています。
ご要望を丁寧にお聞きすることはもちろん、ご家族同士のちょっとしたお話からヒントを得ることも。例えば「お父さん、あの曲が好きやったな」といった何気ない会話を耳にして、斎場でお待ちいただく際のBGMとして流したことがあります。お客様は「何で知っているの?」と驚き、喜んでくださいました。お客様の情報は、葬儀に関わるスタッフ全員が共有するようにしています。
- これまでの実績
-
2018年に創業し「ひびきセレモニー無想庵」と「ひびきホール」の2つの自社斎場で、年間300~400件の葬儀を執り行っています。2021年には約360件のご依頼をいただきました。2つの斎場は、ご要望やプランによって使い分けていただくことが可能です。
主に葬儀を運営・進行する2人のスタッフは、共に経営者でありながら、最前線に立って葬儀のお手伝いしております。10年以上葬儀業界に携わり、数多くのお葬式を執り行う中で「お客様のご要望をダイレクトに反映できる式を提供したい」という思いを持つようになり、その思いが一致した2人で会社を立ち上げました。しっかり連携が取れた補助スタッフと共に、大切な葬儀を真心込めてお手伝いしています。
- 葬儀を執り行う際に大事にしていること
-
お客様から信頼を得ることを大切にしています。信頼していただくために、ご遺体のお迎えから、骨上げが終わってご帰宅され、後飾り祭壇を設置するところまで、一貫して一人のスタッフが担当するのが特徴です。
また、お客様の不安や疑問を、先回りして解消することも心掛けています。葬儀を執り行う際は、料理、送迎バス、湯かんなど決める項目が多く、混乱されるお客様も少なくありません。これらは後からキャンセルすることもできますので、私たちが前もって予約しておくようにしています。既に手配できているという安心感のもと、葬儀に臨んでいただけます。
また、打合せをスピーディーに行うことも意識します。葬儀社によってはお疲れの中、見積もりに2時間以上かかってしまうケースもあるようです。当社ではあらかじめフォーマットを作成しているので、30分以内でお見積もりを完了させることができます。お客様の負担を減らしたいという思いのもと、不要なやり取りは省き、丁寧に説明しています。
- お客様とお話する際に意識していること
-
第一に心掛けているのは、お客様の話をよく聞くこと。そして、話を聞いた上で、ご要望に対して「それはできません」「無理です」など断言はしないようにしています。
例えば、経済的な理由により、直葬プラン(よりそう火葬式シンプルプラン)など故人様との面会が含まれないプランを選択し、どうしてもお顔を見たいとご希望されるお客様もいらっしゃいます。私たちは、お客様に寄り添う気持ちを大切にしているため、「このプランでは面会はできません」とお断りはしません。ご希望される方には、ひびきセレモニー無想庵の面会室を使用し、出棺時にお別れしていただいています。
- おもてなしについて
-
2つの自社斎場はどちらも最寄り駅からは徒歩10分近くかかりますので、ご高齢の方や足腰の悪い方は、私たちスタッフが車で送迎しています。ご自宅にお迎えにあがることもあります。送迎エリアの制限は特に設けておらず、八尾市や平野区の斎場から堺市のお客様を送迎したこともありました。
また、故人様のお着替えや、口を閉じたり、出血を止めたりといった処置は、通常はオプションとして追加いただき、専門業者に依頼するものです。ですが、金銭的に厳しい場合は、あくまでできる範囲ではありますが、私たちスタッフがお手伝いいたします。「自分たちにできることは全てやってあげたい」という思いが根底にあるからです。
- 葬儀場の特徴について
-
お葬式の規模やご希望によって、ひびきセレモニー無想庵、ひびきホールをお選びいただけます。ひびきセレモニー無想庵は、最大15名程度までの家族葬など、小規模のお葬式に向くコンパクトな斎場です。2021年7月に内装を一新しましたので、新しくきれいな雰囲気だとご好評をいただいています。
一方のひびきホールは、最大100名の収容が可能。現在は感染防止のために人数を減らし、最大30名程度の規模までのお葬式を執り行っています。舞台上に祭壇を設置できるため、お葬式をより華やかに演出できるのが特徴です。駐車場を完備していて、お車での来場にも便利です。なお、どちらの斎場もバリアフリーとなっています。
- 新型コロナウイルス感染防止の対策はどのようなことをしていますか?
-
基本的なスタッフのマスク着用と、斎場内の消毒および換気は徹底しています。
また、万が一、参列者に体調不良の方がいらっしゃった場合は、その後の清掃や消毒をプロの業者に依頼します。
以下の葬儀場ではセレモニーひびきがお葬式を担当します
よりそうお葬式パートナー葬儀社
セレモニーひびきの基本情報葬儀社名 | セレモニーひびき |
---|---|
葬儀社名フリガナ | セレモニーヒビキ |
創業 | 2018 年 |
所在地 | 〒581-0053 大阪府八尾市竹渕東1-5-5 |
営業時間 | 24時間・年中無休 |
よくある質問
-
A
よりそうお葬式のプランをご利用いただき、現地スタッフとしてセレモニーひびきが担当したお客様からの、 スタッフの対応に対する評価は35件いただいており、 平均評価は4.5です。セレモニーひびきに対するお客様の評価を見る