
新型コロナ流行下でも安心・安全な「電話法要」が選べます
ご安心ください
お坊さん便なら、いつでもどこでも
納得できる葬儀・法要ができます
特徴1
明確な金額で法要ができます
総額費用の中に法要の読経で必要なものがすべて含まれています。
お墓に納骨をする際の納骨法要や新しく買った仏壇の開眼供養、白木位牌の御魂抜きのような法要に付随する供養も費用内に含まれております。やることが多い四十九日法要も安心です。
他社では必要な場合もある宗派指定料もなくシンプルです。
以下のような場合はオプションとして追加料金がかかります。
施行完了後、お坊さんに直接手渡しで料金のお支払いをお願いします。
当日現金を用意する必要はなく、分割払いなどが可能です。
施行後にコンビニ、銀行で後払いできます。
詳しくはこちら
特徴2
いつでもどこでもご希望どおりの法要を普通のお寺なら、頼めるお坊さんはいても数名程度。どうしてもお坊さんの都合に合わせて法要日程や場所を決めなければなりません。
しかし、お坊さん便の登録僧侶数は1300名以上。全国各宗派の僧侶さまと提携しておりますので、あなたのご希望に沿って日時や場所を決められます。
主要宗派に対応しています
など
お盆の付近の期間は予約が集中し、大変混み合うため時間指定ができない場合がございます。 なお、上記期間外も宗派によっては時間指定できない可能性がございますのでご相談ください。
特徴3
お坊さんとは1回ごとのお付き合いお坊さん便が手配するお坊さんは、1回ごとのお付き合いとなります。どの法要からでもご利用できますし、次回は違うお坊さんにすることもできます。
同じお坊さんを指名することもできますので、あなたにぴったりのお坊さんに出会えます。
※ご自身の意志で檀家になることを阻むものではありません。
特徴4
利用者No1の僧侶手配サービス信頼性と利便性が評価されて、お坊さん手配サービスのパイオニアである『お坊さん便』は、利用者数がNo.1のサービスとなりました。 (※) NHK等数多くのメディアにも紹介され、認知度No.1および関心度No.1の僧侶手配サービスとしても評価されました。(※) 利用者の満足度は96%で、多くのご利用者さまに満足していただいているサービスです。 安心してお任せください。
法要までかんたん3ステップ!
お坊さん便のご利用方法ステップ1
お電話・メールフォームにてお問い合わせください。
ステップ2
担当のお坊さんからご挨拶の連絡を行います。当日の準備など質問することができます。
ステップ3
ご指定の場所にお坊さんが伺い、読経を行います。
※戒名授与の場合はステップ3にて戒名授与を行います。授与の方法はお坊さんによって異なります。
よりそうは、従来の葬儀・供養のあり方に不安やひっかかりを感じている方々の「よりよい選択をしたい」という思いによりそい、”ちょうどいい価格と品質”を納得して選べるサービスを提供します。
会社名 | 株式会社よりそう |
---|---|
事業内容 | お葬式や供養などのエンディングに関する総合サービス サービス一覧はこちらをご確認ください。 |
資本金 | 29億9,567万円(資本準備金含む) |
代表取締役 | 芦沢 雅治 |
主要出資者 | みずほキャピタル 三井住友海上キャピタル SMBCベンチャーキャピタル グローバル・ブレイン グロービス・キャピタル・パートナーズ Spiral Ventures Japan |
〒141-0031
東京都品川区西五反田2-11-17
HI五反田ビル 4F
他800以上のメディアで多数掲載
株式会社よりそうは、東京都品川区・五反田地区に本拠地を置く他5社とともに、一般社団法人五反田バレーを設立いたしました。
品川区と連携協定を締結し五反田地区の創業支援、企業の成長支援、ネットワークづくりや情報発信などを行っています。
ご供養としての仏事は、宗教者の助けを借りながらご遺族が悲しみを癒やしていく伝統的なグリーフケアの知恵であり、日本のライフエンディングにおける欠かせない要素です。ですが、寺院とのご縁がない方の場合、伝統的なお寺の仕組みはハードルが高いため、葬儀供養の際に仏事の相談先に困りやすく、供養を通じたグリーフケア(死別に伴う悲しみのケア)の機会を失いがちな状況にあります。
当社は、志あるお坊さんと菩提寺がない方を結ぶことで、「菩提寺のない方のグリーフケア」のご提供することを目指しています。そのため、公益財団法人全日本仏教会、その他仏教関連団体、提携僧侶等と随時意見交換を行い、様々な取り組みを行っています。詳しくはこちらを御覧ください。
相談員が迅速に僧侶手配をいたします。
事前に検討されているお客様は、ウェブフォームがおすすめです。